この記事で分かる事
- 100均のケーキ型でちぎりパンって作れるの?
- ちぎりパンってどんなもの?
- ちぎりパンに必要な材料と道具
- おすすめのちぎりパンキットのご紹介
型も道具も材料も付いてくる!
\こちらをクリック!/
100均の型で代用!ちぎりパンって作れるの?
100均で購入した型でも手軽にちぎりパンが作れます!敷き紙不要のケーキ型であれば、オイルを塗るだけでパン作りにも使えます!
こちらの型はダイソーで購入しました。100均ですが220円(税込)です。
敷き紙も空焼きも不要です!使用前にサラダオイルを薄く塗って使用します。敷き紙を使ってももちろん大丈夫です!
ちぎりパンってどんなもの?
記事を小さく丸めて型に並べて焼くだけでできる「ちぎりパン」。小さなパンがギュッと集まった姿がかわいらしく、手でちぎって食べやすいことから、数年前人気に火が付きました。
引用:キナリノ
型を使って焼くちぎりパンは、型のおかげで水分が逃げにくく、しっとりと焼きあがるのが特徴です。
100均の型でも代用できる?|ちぎりパンに必要な材料と道具
材料
- 強力粉
- ドライイースト
- 砂糖
- 塩
- 水
- 油脂(無塩バターまたはショートニング)
使用する道具
- スケール
- ボウル
- 計量カップ
- ドレッジ(カード)
- 型(100均でもOK!)
- こねるマット(あると便利です)
強力粉
スーパーなどでよく見かける強力粉は「カメリア」ですね。パン作りを始めたばかりのころは、カルディでカナダ産の「スーパーカメリア」をよく購入していました。小麦の良い部分を使用しており、白くしっとりとした食感に焼きあがります。
数年前から、北海道産の強力粉「春よ恋」「キタノカオリ」などがよく用いられるようになりました。国産で安心というのもありますが、北海道産はよりもちもちした食感が特徴です。
ドライイースト
イーストもパン作りには欠かせない材料ですね。天然の酵母とは違って顆粒になっていてとても便利です。
イーストはパンの材料である小麦粉や糖分を栄養にして活動し、生地のふくらみや香り、風味を生み出す酵母。
引用:TOMIZ
開封後は、タッパーに入れ冷凍しておくと便利です。イーストは生き物ですので、あまりに長期の保存には向いていませんが、使いやすいように小分けして冷凍しておけば2年くらいは使用できます。小分けになっているものもあるので、そちらを使用するのもいいですね。
ドレッジ
カード、スケッパーなどとも言いますよね。粉を集めたり、パン生地をカットしたり、とても便利です。
パンこねマット
なくても大丈夫ですが、あると便利です。
パンこねマット、実はたくさん持っています。このコッタさんのマットは安価ですが本当に便利です。シリコン製で調理台に置いてもズレないため使いやすく、使用後は畳んで片付けることができます。
コッタの公式ページ!
\こちらをクリック!/
実際にケーキ型を代用してちぎりパンを作ってみました!
代用としてダイソーのケーキ型18㎝を使用しています。
- 強力粉(春よ恋) 200g
- 砂糖 10g
- 塩 3g
- ドライイースト 3g
- 牛乳 150g
- 無塩バター 15g
※レシピの転載などの2次使用はお断りしています。
ほんのり甘いパンです。
100均の型で!ちぎりパンの作り方
- バター以外の材料を混ぜ合わせ、5~6分こねる
- バターを加え混ぜ、ひとまとまりになったらさらに7~8分こねる
- 1次発酵(35度で40分)
- 6等分にドレッジで切り分けてまるめ、ベンチタイム15分
- 生地をまるめ直し、サラダオイルを塗った型につめ、15分2次発酵
- 160度に予熱したオーブンの温度を150度に下げて焼成約15分
初心者さんでも簡単に焼きあがる!ちぎりパンキット
小学生の息子と一緒にちぎりパンを作ってみました!
このキットには型も材料もドレッジも付いています。このミックス粉の中に強力粉、砂糖、塩、油脂などほとんどの材料が入っているため水を計量するだけで本当に手軽にちぎりパンが作れます。
今回は、このキットを使って小学生の息子と一緒に手ごねでちぎりパンを作ってみました。
ちぎりパンが3種類作れる材料と、型とドレッジが付いてきて、到着したらすぐに作れますよ!
キットにはパンこねマットは付いていないので、これからパン作りをやってみよう!と思われている方はよかったら検討してみてください。コッタのこのcottaパンこねマットは安価ですが、シリコン製で折りたためるため、手入れも収納するにも扱いやすくて便利です。
コッタの製菓・製パン道具のページにあります。
\こちらをクリック!/
9歳の息子にこねてもらいました!パン生地の端を軽く持って、パンを伸ばすようにマットにたたきつけます。
たたきつけた生地を手前から半分に折り曲げます。折り曲げた生地の90度横から軽くつかんで、手の甲を上向きに回転させるように再度生地を伸ばしながらにマットにたたきつけます。これを12分程繰り返します。
生地が乾いてきたら手のひらでつつみ、マットの上で数回転がしてあたためるようにしてみてください。再びしっとりしますよ。
12分って長く感じるかもしれませんが、たたきつけて折り曲げるを繰り返すので、腕はほとんど疲れずにこねられますよ!
やってみてくださいね!
1次発酵、無事に膨らみました。
今回は、涼しい日だったのでオーブンの発酵機能を使用しました。35度で40分発酵させています。夏場などの暖かい日はラップをして置いておくだけでも発酵します。
発酵した生地をドレッジで16等分して、手のひらの上で丸めます。
息子が丸めたものもあるので、形はまちまちですね(笑)。形は気にせず、お子さんとの時間を楽しめたらいいですね。
乾かないようにラップをして15分程生地を休めます。これをベンチタイムと言いますね。
このベンチタイムで生地がふわふわに緩むので、再度丸め直しをして、薄くオイルを塗った型に並べます。
2次発酵をして焼きます。うちは電気のオーブンなので予熱に時間がかかる為、予熱前のオーブンを使って5分間35度で2次発酵をし、生地を一旦出して温かい場所に置いておいて、その間に予熱をオーブンの最高温度まで上げます。その後180~200度に温度を設定し直して20分程焼きます。
ケーキ型で代用!ちぎりパン|まとめ
いかがでしたか?100均の型は安価ですが、パンにももちろん使えます!
材料や道具の用意に不安のある初心者の方は、ぜひコッタさんのちぎりパンキットを使ってみてくださいね。
1,920円で、ずっと使える道具と、ちぎりパンが3種類作れる材料まで付いてくるので、手軽においしくパン作りを始められると思います!
型も道具も材料も付いてくる!
\こちらをクリック!/