他社の定期便がかすんでしまうような圧倒的な存在感で届きます。LIFFT(リフト)の定期便について詳しく掲載しています!

この記事で分かる事
- LIFFT(リフト)の価格・特徴
- LIFFT(リフト)の口コミ・評判
- LIFFT(リフト)の実際の体験と感想

LIFFT定期便のトルコキキョウ
LIFFT(リフト)の結論
メリット
- 高級感がある組み合わせと大満足のボリューム
- 茎の長さに余裕があり、どんな花瓶でも飾れる
- 花を楽しむためのジャーナルや珈琲とのアソートセット
デメリット
- ポスト投函は出来ない
- ポスト投函の定期便に比べると宅配便なのでやや割高
- ボリュームがある為、複数の花瓶または大きめの花瓶があるとよい
送料無料!3,300円~!
今なら初月20%オフ!
\こちらをクリック!/
ポスト投函は受け取りも手軽ですが、すでにお花に慣れた方にとってはやや物足りないと思っていませんか?
ブーケでプレゼントされたような高級感のある大満足のお花が届きます!

LIFFT(リフト)の定期便、他社とはどう違う?
コンセプトは「Farm to Vase」農園から皆様のお手元(花瓶)へ
引用:LIFFT
LIFFT(リフト)では、注文を受けてから採花しています。
お花屋さんの店頭に並ぶお花は、通りすがりに見ると色とりどりで美しく咲いていますが、実際に買われなければ数日単位で廃棄されてしまいます。LIFFTでは、こういったお花の廃棄ロスを減らすため、流通経路を見直し、新しいお花屋さんの在り方を構築し始めました。

受注を確認してから、全国の定型農園で採花され、すばやく届けられます。
LIFFTがおすすめな方
- より新鮮で上質なお花を楽しみたい方
- 一般的な花の定期便よりもハイセンスで高級感のあるお花を楽しみたい方
- 贈り物のお花で失敗したくない方
LIFFT(リフト)は、お花屋さんに行く時間はなかなか取れないけれど、定期的に手軽に受け取れて、さらにセンスを磨きたい方におすすめです。

お花に不慣れな方でも手軽に始められる定期便ですが、せっかくならもう少し踏み込んで、独自の飾り方やサービスを楽しんでみたいと思いませんか?

定期便で胡蝶蘭を受け取ったのは初めてです!

LIFFT定期便の胡蝶蘭
-
-
参考【お花の定期便】比較!人気10社|コスパと鮮度でおすすめはどれ?
お花の定期便で失敗しないために、実際に届いた画像を掲載して比較!花の定期便を徹底比較しています。コスパ・満足度は?料金や特徴・注意点・おすすめの花のサブスクリプションをご紹介しています。
続きを見る
LIFFT(リフト)の特徴
LIFFT(リフト)のポイント
- 飾るだけではない、アソートセットが魅力
- 宅配便で、十分な長さとボリュームのある切り花が届く
- 注文の分だけ採花するため新鮮
- 実店舗での実績のあるフローリストが花をセレクト
- 受け取れない場合はスキップできる
- いつでも解約可能(定期便の縛りなし)
- ギフトチケットプランがあり定期便をプレゼントできる
それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。
十分な長さとボリュームのある切り花が宅配便で届く
LIFFT(リフト)の定期便はポスト投函ではありません。宅配便で届きます。

他の定期便に比べ、1回に届く分の料金としては割と高級な価格設定ですが、花のボリュームも内容も茎の長さも文句なしです。茎の長さが十分あることによって、花瓶を選ばず飾れますし、飾り方の自由度が上がりますね。
ちなみに、最も料金が安いのは550円から始められるブルーミーです。
ブルーミーの公式ページはこちらをご覧ください。
\クーポンで初回無料!/
ブルーミー(旧ブルーミーライフ)の口コミ・評判についてはこちらに詳しく記載しています。
-
-
参考【しょぼい?枯れてる?】ブルーミー(旧ブルーミーライフ)のレビュー|口コミ・評判
しょぼい?枯れてる?デメリットは?品質保証を利用した体験を掲載。約1年体験した見たメリット・デメリット。お花の定期便サービス、ブルーミー(旧ブルーミーライフ)のレビュー、口コミ・評判を徹底調査!初回無料ブルーミーのクーポン(合言葉)も掲載
続きを見る
飾るだけではない、花のアソートセットが魅力
LIFFT(リフト)の定期便では3つのプランが選べます。
- スタンダードプラン
- 花瓶セットプラン
- コーヒー豆セットプラン

基本的に、毎月1回届きます。LIFFT(リフト)定期便のサービス・プランは3種類の中から選べます。
スタンダードプラン | お花とジャーナル | 3,300円/月 |
花瓶セットプラン | 初月のみ、お花と花瓶 | 4,180円(初月)
翌月以降3,300円/月 |
コーヒー豆セットプラン | お花と珈琲とジャーナル | 5,280円/月 |
消費税送料込みの価格です。
スタンダードプラン|LIFFT(リフト)

ショートストーリーなど、ファッション雑誌のようにセンスの良い小冊子がセットになっています。その月のメインの花を取り上げ、より詳しい知識を得られるようになっています。
今回はミディファレノ(胡蝶蘭)について詳しく取り上げられていました!
花瓶セットプラン|LIFFT(リフト)
お花が初めての方でもすぐに飾れるように、初回のみ花瓶がついてくるプランです。3種類の中から選べます!
シンプルで合わせやすい無色のガラス製花瓶とのセットです。

どれも使いやすいシンプルな形なのでプレゼントにも最適ですね。
翌月からはスタンダードプランと同様に花とLIFFT journalのセットで届きます。
コーヒー豆セットプラン|LIFFT(リフト)
スタンダードプランの花とジャーナルに加え、毎回ブルーボトルコーヒー200gがセットされているプランです。

送料無料!3,300円~!
今なら初月20%オフ!
\こちらをクリック!/
注文の分だけ採花するため花が新鮮
LIFFT(リフト)の定期便は、注文の分だけ採花し産地からすぐに発送されるため新鮮です。流通経路を見直し、中間業者をできるだけ省いています。輸送途中のお花の傷みを最小限に抑え、長く花瓶で楽しむことができます。

実店舗での実績のあるフローリストが花をセレクト
LIFFT(リフト)は、実店舗も持っており、実店舗での実績をもとにセンスのあるお花をセレクトして送ってくれます。

受け取れない場合はスキップできる
毎月19日が締めなので、この日までにメール(info@lifft.jp)で連絡すれば翌月分をスキップできます。
いつでも解約可能
いわゆる定期の縛りがないので、締め日の19日までに連絡すればいつでも解約できます。
※毎月20日に、翌月の注文が確定します。
支払方法について
クレジットカード支払いが利用できます。
取扱カード
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Diners Club
※毎月20~22日ごろに、翌月分が自動決済されます。
LIFFT(リフト)のギフトチケット
LIFFT(リフト)には定期便を贈り物にできるギフトチケットというサービスがあります。
- 1ヶ月 3,850円(税込)
- 3ヶ月 10,450円(税込)
- 6ヶ月 20,350円(税込)
受け取った本人が自分で受取日時を選べるのもいいですね。

LIFFT(リフト)の口コミ・評判
LIFFT(リフト)のデメリット(悪い口コミ)もご紹介します。
手軽なポスト投函に比べ、やや割高
月1回のプランだけなので、継続して花を飾れない
クーポンなどの割引サービスがない
割高ではあるのですが、実際に花を受け取ってみると手軽な定期便とは価格が違うのは納得できました。自分では思いつかないセンスのよい組み合わせのブーケが届きました。自分へのご褒美だな~と感じました!
実際に届いたLIFFT(リフト)の定期便をレビュー
届いたリフトの定期便の中身をご紹介します。

- 花
- 延命剤
- ジャーナル
- フラワーリストカード(花の取り扱い説明書)

リフトのスタンダードプラン
リフト定期便の注文の流れ
- リフトの定期便を注文する
- 締切日(毎月19日)を過ぎると受取日時を申請するメールが届く
- メールにて受取日時を指定する
- 決済が確定する
- 宅配便にて花が届く
締め日が過ぎると、受取日時を選択・申請するメールが届きます。確実に受け取れる日時を申請することにより、受取りに戸惑うことはありませんでした。
リフト定期便の正直な感想
- 花のボリュームがすごい!
- 宅配便で確実に発送日の翌日に受け取れるため新鮮!
- 花の種類がハイセンス!
びっくりするほど大きな箱に入って宅配で届きます。ポスト投函の定期便よりも箱に余裕を持って入っているので、傷みはなく、むしろ新鮮でした。

でも、ポスト投函の定期便サービスを毎週継続するのと、1ヶ月にかかる費用はさほど変わらないということに気づきました。
今まで受け取ってこなかったお花の内容に驚くと同時に、これまで出番のなかった大きな花瓶が活躍するチャンスがあって、いつもと違った花との時間を楽しめました。

LIFFT(リフト)の定期便|まとめ
今回は全部を一つの花瓶に飾れないほどのボリュームでしたので、いくつかの花瓶に分けて飾りました。様々な定期便を試しましたが、一つの花瓶に一気に飾れなかったのは初めてです!
毎回少しの花が届く手軽な定期便も楽しいですが、たまにこんな大きなブーケのような定期便も、自分へのご褒美にいかがでしょうか。

送料無料!3,300円~
今なら初月20%オフ
\こちらをクリック!/
-
-
参考【100均】ダイソー・セリアの花瓶で安くおしゃれに花を飾る!
ダイソー・セリアの花瓶・一輪挿しのラインナップをご紹介。素材別、おすすめの100均の花瓶をご紹介!100均の花瓶の特徴は?どんな花が合う?どんなふうに飾る?花瓶のお手入れ、虫対策など、花を飾るうえでの注意点もご紹介しています!
続きを見る